先輩からのメッセージ
運輸事業部
センター課
熊谷 英徳
平成28年入社
◆私は今こんな仕事をしています
集荷から配送への中継役を担うセンター課で、荷受け・仕分け・積み込み業務を行っています。食品を取り扱うため衛生面に細心の注意を払い、フォークリフトを運転するので事故防止のため安全面でも注意を怠らないよう、いつも心がけています。皆が時間に追われる繁忙期に、積み込みを少しでも早くしようとがんばり、ドライバーから「ありがとね」と声をかけてもらった時のうれしさは、大きなやりがいにつながっています。
◆私が東配を志望した理由は
実家が運送業を営んでおり、経営者兼ドライバーとして働く父の姿を見て育ちました。物心がついた頃から「大きくなったらお父さんみたいな仕事がしたい」という気持ちが芽生え、ドライバーを目指すようになりました。オールインワン物流の東配でセンター業務をすれば、物流全体を総合的に学べます。人材育成プログラムを活用して中型・大型免許などの取得もできるので、私の希望にぴったりの就職先でした。
◆さまざまな経験を通して成長しています
入社前に資料を読んで把握していたつもりでしたが、センター課の役割を十分に理解できていませんでした。仕事を覚えていくにつれて重要性がわかり、一つ一つの作業に責任感が生まれ、より丁寧に取り組むようになりました。失敗もありましたが、先輩方に温かい励ましとアドバイスをいただき、そのつど改善して成長できています。
◆将来のことをこんなふうに考えています
現職としてスキルアップを続けると共に、ドライバーを目指して免許取得などをしていきたいと思います。さらに運行管理者の資格を取得するなど、まだずいぶん先のことですが、いつかは父の後を継ぐことも視野に入れたキャリアデザインを考えています。
◆東配を志望される皆さんへ
私は学生時代に接客業と引っ越しのアルバイトをしており、コミュニケーション力と体力に自信がありました。元気で明るく責任感がある人なら、きっと能力を活かせる会社です。とても話しやすい人ばかりで、すぐに打ち解けた会話ができると思いますよ。
◆ある日のスケジュール
- 9:30
- 出社、ミーティング
- 10:00
- 仕分け作業開始
- 13:00
- 社員食堂で昼食
- 14:00
- 午後の仕分け作業開始
- 16:00
- センターに持ち込まれる荷物の検品
- 17:30
- トラックへの積み込み補助
- 18:30
- 退社
- (状況に応じて残業)